京都五山の送り火ヘッダ画像

タグ「五山送り火」の一覧

アパホテル<京都祇園>EXCELLENTでは毎年8月16日に五山の送り火鑑賞宿泊プランが用意されます。
アパホテル京都祇園EXCELLENTは、八坂神社のすぐ近く四条通り沿いにあります。

アパホテル<京都祇園>EXCELLENT

飲み放題&食べ放題のブッフェスタイルのディナー(プレミアムスカイバイキング)をいただいたあと、送り火を鑑賞します。場所はアパホテル屋上ビヤガーデンにて。
食事の時間には舞妓さんの京舞ショーや三味線生演奏、お楽しみ抽選会なども催されます。

五山すべての送り火が鑑賞できます!(四条ですので距離はありますが)

送り火が点火される時間になると、ホテルの照明は消され、鑑賞しやすくなります。

アパホテル<京都祇園>EXCELLENT


翌朝の和洋バイキングもセットになっています。
焼き立てのパンに京都のおばんざい。実はもっとも京都らしい取り合わせだったりします。
京都のひとの多くは朝はパンなんです!
朝ごはんの前に八坂神社や清水寺まで散歩するのもいいですね。

アパホテル<京都祇園>EXCELLENT

所在地京都市東山区祇園町南側555
料金大人1人23,148円〜
時間チェックイン14:00~18:00/チェックアウト~11:00
アクセス市バス206系統「祗園」下車、京阪電車四条駅下車徒歩5分、阪急電車河原町駅下車徒歩7分
駐車場有り(1,620円/1泊)

チェックマークアパホテル<京都祇園>EXCELLENTの予約状況を見てみる(JTB)
チェックマークアパホテル<京都祇園>EXCELLENTの予約状況を見てみる(じゃらん)


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

スカイラウンジ「空」KUU京都タワー13F(展望室3階)のレストランです。
スカイラウンジ「空」KUU
舟形以外の4山の送り火が鑑賞できるので、8月16日には『大文字ディナー』送り火鑑賞スペシャルディナーが開催されます。フルコースのディナーをいただいたあと、ドリンクを飲みながら送り火を鑑賞します。
フリードリンクはスパークリング、ワイン(赤・白)、ビール、日本酒、ウィスキー、 焼酎(芋・麦)、ソフトドリンクなど。

洋風懐石+フリードリンクと送り火鑑賞でひとり21,000円です。(2015年の例)

※ 展望室3階からの鑑賞ですので、京都タワーの上の地上100mの展望室4階,5階ではありません。
よく間違える方がおられるそうです。

詳細は京都タワー公式サイトでご確認ください。
ネットで予約すると割引がありますので、それらもチェックしてください。


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

「本能寺の変」で有名な本能寺境内には「ホテル本能寺」があります。

ホテル本能寺

本能寺は京都河原町御池にあり、本能寺の変当時とは場所が違いますが。

修学旅行の利用も多い歴史あるホテルですが、とても評判の良いホテルです。

ホテル本能寺の屋上からは大文字左大文字船形の3つの送り火を見ることができます。

広い御池通りをはさんで向かいは京都市役所。ホテルオークラも近いです。
河原町の繁華街や錦市場にも歩いていけます。

チェックマーク》 》 ホテル本能寺の予約状況を見てみる


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

高野川堤防東岸からは北のほうに「妙」「法」、南東方向に「大文字」が見えます。
法

高野川堤防の松ヶ崎浄水場付近では「船形」も加えて4つの送り火が見えるところも。
船形

浄水場越しに望めば、建物が低いので遮るものが少なく見やすいです。
でも、実際見ると下のほうが隠れていたりしてパーフェクトに見えるところはなかなかないようです。高野川堤防で送り火を見るなら、ちょっと下見したほうがいいかも。
高野川堤防で五山送り火
北大路通りの高野橋東詰もたくさんの人が集まるところ。法の送り火がきれいに見えます。

法の火床から見た高野川。地図ではまっすぐな印象がありますがけっこうカーブしています。
高野川


ホテルアバンシェル京都(旧 ホリデイ・イン京都)屋上からは鳥居以外の5つの送り火を見ることができます。 2013年1月27日をもって営業終了しました。

となりの洛北阪急スクエア(旧 カナート洛北)の屋上駐車場も良いスポットですが、送り火の時間は閉鎖するとのこと。
店舗は夜9時まで営業しています。4階の駐車場ほか、店内に送り火が見えるスポットはいくつもあるようです。
店内で買物をすれば、駐車場は2時間無料となりますので、お買い物もがんばって!

アクセス:市バス「高野玉岡町」下車/叡電「一乗寺」下車


高野川を北上し、北山通りまで来ました。
松ヶ崎橋からはホテルアピカルイン京都の向こうに法の字が見えます。
アピカルイン京都
アピカルイン京都に宿泊したい方はこちらをごらんください

アピカルインの駐車場には夕方6時くらいから屋台が出て、楽しい雰囲気に。
松ヶ崎橋から右の大文字も見えますが、これはちょっと悲しいかんじ。
法


松ヶ崎橋から北山通りを西へ歩けば、妙法が近くから見えるところがたくさんです。 こちらをごらんください。》 》 松ヶ崎駅周辺で妙法の送り火を見る
このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

白川通りへ向かう今出川通り北側から東を見ると大きく大文字が見えます。
夏の大文字

大文字の火床から。
加茂街道

白川通りを越えてどんどん銀閣寺に近づいても見えるところが多いです。(川の北側の道など。)
銀閣寺道
(銀閣寺に向かう道)

あまり知られていませんが、北側へそれて進むと高台になっていて、空き地や公園から迫力ある大文字を見ることができます。大の字の下のほうは少し樹木に隠れます。(住宅街ですのでお静かに)
銀閣寺の近くの空き地
(銀閣寺の近くの空き地)

大文字の火床からもよく見えています。
銀閣寺道

銀閣寺前町公園についてはこちら


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

四条大橋のたもとの中華料理店「東華菜館」では屋上にビアガーデンを設けて、8月16日には五山送り火鑑賞会を行っています。
大文字妙法の送り火が見えます。

五山送り火観賞ビアガーデン】席で五山送り火を観賞しながらコース料理がいただけます。
料金(過去の例) 屋上席・・・一人8000円(税サ別)〜/五階テラス席・・・一人5000円(税サ別)〜 東華菜館

東華菜館といえば、ヴォーリズ建築のレトロな洋館は有名ですし、中のエレベーターもすごい。映画でしか見たことないのでは?
もちろんお味のほうも素晴らしいです。本格的北京料理。
東華菜館公式サイトへ

東華菜館では、5月1日から9月30日まで鴨川納涼床(客席数120席)をやっています。
悪天候でなければ。
席料は0円ですので気軽に行けますね。

東華菜館

所在地京都市下京区四条大橋西詰
アクセス京阪本線 祇園四条駅 3番出口より 徒歩すぐ
阪急京都線河原町駅 1番B出口より 徒歩すぐ
駐車場なし

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

お宿いしちょうの最上階「風のガーデン」で、8月16日は「大文字鑑賞会」が行われます。

お宿いしちょうは京都御所の東南、鴨川のほとりにあり、幕末には木戸孝允のお屋敷だった場所。
京都市から「京都らしい宿泊施設」に選ばれるなど、まさに京都の風情を楽しめるお宿です。
京阪「神宮丸太町駅」、地下鉄「京都市役所前駅」、どちらからも歩いて7分ほどのところにあります。 お宿いしちょう

「風のガーデン」から見る右大文字。
お宿いしちょう

少し斜めですが、よく見えます。 お宿いしちょう

テレビでも紹介されていました。この角度です。 お宿いしちょう

妙法の妙も見えます。
いしちょう
(いしちょうさんのスタッフブログより引用http://ishicho.blog.ocn.ne.jp/)

お宿いしちょうの屋上からは大文字の送り火を見ることができます。
1泊2食付き、または朝食付きの宿泊プラン「五山送り火プラン」が用意されています。
お食事は京会席。
食事のあとは屋上から大文字を観賞したり、すぐそばの鴨川畔へ出て川越しに大文字を見たり。
また、隣の京都市立銅駝美術工芸高校のグラウンドでは盆踊りが行われますので、いしちょうの浴衣を着て踊りの輪に加わるのも良いでしょう。
チェック お宿いしちょうの予約状況を見てみる
チェック 石長松菊園の予約状況を見てみる

お宿いしちょう 宿泊案内と交通アクセス

所在地京都府京都市中京区河原町通り竹屋町東入る
アクセス地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩約7分

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

北大路通の東の突き当たり、白川通り交差点から遥か向こうに左大文字が見えます。 その距離は5.5km!
北大路通

ここから北大路通を西に進んでいきましょう。

白川疏水通では疏水の向こうに大文字がよく見えます。叡電の線路からは法も見えます。
北大路通
》 》 白川疏水通で大文字送り火を見る

北大路通の高野橋からは「法」の字が見えます。西詰からは大文字も。
北大路の高野橋
》 》 高野川で送り火を見る

北大路通には2つの道の向こうにそれぞれ妙・法が見える絶妙交差点もあります。
そして、まっすぐ西には左大文字が見えます。(JOMOはエネオスに変わりました)
北大路松ヶ崎



北大路通は左大文字に向かって伸びています。
多くの場所から左大文字の送り火を見ることができます。
絶妙交差点から賀茂川の北大路橋のあいだはずっと見えています。
北大路からの左大文字

大徳寺の門前から見る左大文字。
北大路通 大徳寺の門前から見る左大文字

その近く、建勲神社前。
北大路通

これより西に行くと左大文字は建物に隠れてしまいます。
そのあと見えるのは左大文字直下のカトリック衣笠教会あたり。 》 》 西大路通と金閣寺前付近で左大文字送り火
このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

岡崎公園のグラウンドからは大文字がこんなふうに見えます。
岡崎公園 大文字送り火

よく見えますが「大」には見えません。
岡崎公園 大文字送り火


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

円山公園のすぐそばの長楽館
有名な「円山公園のしだれ桜」もすぐそこです。
長楽館本館自体が京都市有形文化財に指定されていて、家具調度品もたいへん素敵です。
長楽館
宿泊の方のみですが、通常非公開の「御成の間」に入ることができ、そこは送り火鑑賞の特等席となっています。
長楽館のラウンジからは「妙法」「舟形」が見えます。

※ 小学生以下のこどもは宿泊できません。
》 》 長楽館の詳細を見る

長楽館

所在地京都府京都市東山区祇園円山公園
アクセス京阪祇園「四条駅」から徒歩 約10分
駐車場屋外 10台

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

京都市にも次々と新しいマンションが建てられています。

ご存知のように京都市には景観条例で建物の高さ制限がかけられているために、のっぽのビルはとても少ないです。「鴨川・賀茂川から見上げた大文字の送り火」という項目もあって、五山の送り火の鑑賞の妨げにならないよう配慮されています。
昔なら暗黙の了解として、「東寺の塔よりも高いものは建てない」というルールがあったくらい。
東寺の五重塔の高さは57m。

京都駅ビル60mが建てられるときもずいぶんと議論になりましたね。


さて、建物の高さ制限も北のほう北大路あたりに行くと中心部よりは緩やかですので、ある程度の高さのマンションも建てることができます。

2015年1月現在、これから販売されるマンションを見てみると、
たとえば、「オークプレイス京都北大路」があります。
五階建てのマンションで、屋上のテラスからは左大文字や船形、妙法の送り火を見ることができます。

オークプレイス京都北大路

五山の送り火がいっぺんにたくさん見える船岡山公園には徒歩で6分。

ぜひ五山送り火が見えるマンションに住みたい!というかたは早めにパンフを取り寄せて検討しましょう。


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

京都ホテルオークラの上層階は周りに視界をさえぎるビルもなく、送り火を見るのによい条件です。
鳥居が見えにくいようですが、五山全て見えるとのこと。

ただ、京都ホテルオークラには屋上がないので、一度に見える山は限られます。

たとえば、17階レストラン「オリゾンテ」。
京都ホテルオークラ

素晴らしい眺望を誇ります。
東側を向いているので、大文字が少し斜めですがかなり近くに見えます。(大文字以外の送り火はホテル屋上カメラの映像で)
チェック トップラウンジ オリゾンテ(京都ホテルオークラ17階)
京都ホテルオークラ

京都ホテルオークラ

金戒光明寺の堂塔の上に大。
京都ホテルオークラ

「オリゾンテ」のお隣は「ピトレスク」。こちらも東山の眺望が素晴らしい。
チェック スカイレストラン ピトレスク(京都ホテルオークラ17階)

たとえば17F宴会場「アポロン」。こちらはオークラの西側になります。
見える送り火は鳥居形・左大文字・船形の3つの送り火。(大文字と妙法はホテル屋上カメラの映像で)
ディナーが18時〜20時。送り火鑑賞が20時10分〜21時頃。

たとえば5F東山側の宴会場。フランス料理のコースディナーをいただいたあと、大文字の送り火を鑑賞。そのあとデザートが出ます。

1月7日に送り火当日(8/16)の宿泊予約状況をたずねてみました。
満室だそうです!

さすが、オークラです。

宿泊するにはキャンセルを狙うことになります。
京都ホテルオークラ 京都市中京区河原町御池
JTBホテル予約

京都ホテルオークラ 如意ケ嶽 大文字送り火の夕べ

大文字五山送り火の日の恒例のスペシャルビュッフェ。4F宴会場「暁雲」。
受付18:00〜 食事18:30〜
送り火の夕べ 20:00〜21:00
料 金:大人9,500円、小学生6,000円、幼児(3歳以上)3,000円
如意ケ嶽の大文字を4階宴会場ロビーから、右大文字以外の文字は大型スクリーンで見ることになります。
(情報は2019年のもの。詳細は公式サイトでご確認ください。)  

ビアテラス了以

京都ホテルオークラの北側にある別館のレストラン「ビアテラス了以(ラ・テラス了以)」でも『大文字送り火の夕べ』が行われます。テラスからは大文字の送り火が見えます。
様々な料理が盛られたワンプレート + アメリカンローストビーフ + フリードリンクで、おひとり6300円となっています。(2014年の例)
このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

広沢池では鳥居形の送り火を見ることができます。
広沢池


広沢池では同時に灯篭流しも行われます。(灯篭流しは7時スタート)
船から次々と灯篭が水面に置かれていきます。
広沢池

7時の時点ではまだ空は明るいですが、どんどんと暮れていきます。
池の東側にはカメラマンの三脚が50本以上林立します。
その中にはKBS京都のカメラもありました。
広沢池

児神社では読経の声が響きます。
広沢池 送り火

鳥居の火と灯篭の灯で幻想的な世界が広がります。
いつまでもゆらゆらと流れ漂い続ける様が美しいです。
広沢池で送り火

広沢の池
いつ来ても平安時代そのままのような風景。


佛教大学付属幼稚園前からもよく見えます。
これより道沿いに鳥居に近づくと住宅などに遮られて見えない場所が多くなります。
佛教大学付属幼稚園から見た鳥居


さらに広沢池の西のほとりの児神社から北へ歩けば、鳥居送り火はどこからもよく見えます。

さて、広沢池で送り火を見ようと思うとクルマの方は駐車場がないので困ると思います。
このあたりは元々まったく駐車場がありません。
路駐して見ているひともいますが、実際に警察の取り締まりが行われていますので危険です。
わたしはいつも丸太町通りのコインパーキングか、清涼寺あたりのコインパーキングにクルマを置いてはるばる歩いてくることが多いです。遠いです。

広沢池前の道は東向きの一方通行になります。
このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

からすま京都ホテルでは屋上から五山の送り火を鑑賞することができます。
からすま京都ホテル
妙法の「妙」はビルの陰になり見えませんが、その他五山全ての送り火を見ることができます。
からすま京都ホテルの送り火鑑賞会『五山送り火の夕べ』では、レストラン「入舟」・中国料理「桃李」・宴会場「瑞雲」で食事をしたあと、屋上へ出て五山の送り火を鑑賞します。
椅子などはないので立ち見となります。原則として傘はささないことになっていますので、お天気が心配な場合は雨合羽を用意したほうがよいでしょう。

からすま京都ホテルは2011年3月にリニューアルオープンしてピカピカです。

からすま京都ホテル

住所:京都市下京区烏丸通四条下ル
アクセス:地下鉄烏丸線「四条駅」下車 南出口6番 または阪急「烏丸」駅下車 西出口23番
JTBホテル予約

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

8月16日は屋上を開放する京都の病院はいくつもあります。


迷惑になってはいけないので、くわしくは書きませんが、患者さん、家族の方、お友達、それに近所の人まで大勢で屋上に出て送り火を見るというのが通例になっている病院も。


全部の送り火を見ることができる素晴らしい立地の病院もあるそうです。


幸か不幸か、ご家族やお知り合いが入院中なら、尋ねてみてください。


病院のうえだから、浮かれる気分にもならず、いろいろと考えさせるものがある・・・そんな夜になるかもしれません。

綾辻行人さんの小説に「六山の夜」があります。
これはまさに病院の屋上から送り火を見るおはなしです。


五階建の建物の屋上。病院の名前は深泥丘病院。
入院患者とその家族、そして病院関係者だけが見られる五山送り火の景色を書いています。
(去年までは近所のひとも誰でも上がれたのが、事故があってから部外者は入れなくなった...というのもありそうな話でリアリティーがあります。)

小説のなかの送り火は、大、妙法、船、鳥居ではありません。

人文字山の「人」
水魚山の「永」
竜見山の「火」の右の点が抜けたもの
青頭山の「目のかたち(猫目)」
耳山と刀山の「虫虫」

となっていて、他にも如呂塚、紅叡山、深蔭川、黒鷺川など思わせぶりなネーミングがたくさん出てきて妖しさたっぷりです。

そして、今年だけは保知谷の無無山に六つ目の送り火が灯るという...。

そんなおはなしです。



このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

一乗寺の圓光寺さんの境内は高台になっていて、石垣の上まで来れば法の字・船形・左大文字の送り火を見ることができます

圓光寺



圓光寺境内から見る妙法の法の字形。
圓光寺で五山送り火



圓光寺境内から見る船形。
圓光寺で五山送り火




普段は夜は閉まっているのですが、8月16日だけは近所の方のために山門を開放してくれています。


裏山の家康公のお墓あたりへ行けばさらに素晴らしい眺望がありますが、当日は登れるのかどうか未確認です。

圓光寺

圓光寺

所在地 京都府京都市左京区一乗寺小谷町13
アクセス市バス「一乗寺下り松町」下車、徒歩8分
叡山電鉄叡山本線「一乗寺駅」から徒歩12分

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

左大文字 消し炭登山

五山の送り火の翌日、2011年8月17日に左右の大文字の消し炭を拾いに山に上がりました。

まずは左大文字
金閣寺のすこし北にあるカルメル会修道院の敷地を通って登山口へ。
保存会のみなさんが汗だくで後片付けの作業中でした。
左大文字

ここはいつも風が吹き渡って心地よいです。
左大文字


大文字 消し炭登山

次に銀閣寺門前を通って大文字登山口へ。
左大文字に比べると標高が高いので、山登りです。
(普段から運動している方には軽いかもしれませんが)
大勢の方とすれ違います。ほぼ全員が「こんにちは!」と元気よくあいさつしてくれます。(へろへろになっている人以外)
大文字登山

大文字登山
右の大文字の消し炭は厄除として大人気なので、翌日のお昼過ぎではもはや細かいカケラしか残っていません。
軒下に半紙でくるんでつり下げるような大きなものはもうありません。
大きいのは夜のうちになくなるそうです。

小学生も大勢来ていました。
大文字登山
「さあ、みんなで消し炭を拾いましょう〜!」なんて言って、どんどん拾っていってます。


わたしも彼らに混じって細かい消し炭のカケラを拾ってきました。

帰り道には大文字保存会の理事長さんとすれ違いました。忙しそうでした。

2011年もお裾分けしますので、
「京都は遠いなあ」という方、
「遠くはないが、山登りはしんどいなあ」という方はご利用ください。

健康な方は是非大文字に自分で登りましょう!とても気持ちがいいですので。
このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

2011年8月16日。
今年は舟形の送り火をゴルフ場から見ることにしました。
通り道、送り火点火前の7時頃の山の様子を撮りました。

神楽岡から見た大文字。
薪はすでに積み上げられ、白いカバーがかかっているようです。

マツヤデンキ駐車場から見た法の字。

教習所から見た妙の字。
見物人の姿はちらほらといったところ。
近所の人たちはきっとギリギリにうちを出てくるのだと思います。

予定通り舟形の送り火を堪能しました!

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

船岡山公園は年々まわりの樹々が伸びていて眺望が減っています。
以前は鳥居以外の四山がよく見えましたが、2021年6月の時点では木がボーボーで左右の大文字以外はがんばらないとなかなか見えませんでした。現時点では建勲神社の拝殿前から東の方向を見るか、山頂付近から西側の左大文字ひとつだけを見るのが見やすかったです。
2023年までにすっきりとした眺望を復活させるための改良が行われるそうです。


船岡山から五山の送り火


船岡山は北大路通の南側にある112メートルの小高い丘。

船岡山



平安京の中心線の基準となった丘です。あの清少納言もここらへんを牛車でうろうろしていました。
雲林院とか寄ったりして。

船岡山



船岡山からの五山の位置関係。一番近いのは左大文字です。

船岡山から五山の送り火
(写真はgoogleより)


左大文字と船形。(西〜北方面)真ん中手前の小山が船岡山です。

船岡山から送り火

妙法・比叡山と右の大文字。(東方面)

船岡山から送り火


左大文字の火床から見る船岡山。
遠くに吉田山と右の大文字も見えます。

船岡山公園


右の大文字左の大文字妙法舟形と、鳥居形以外5種類の字形がよく見えるので、当日は人でごった返します。

右の大文字。

船岡山から五山の送り火


船形。(雪の日の写真ですみません)

船岡山から五山の送り火


船岡山で送り火

左大文字。

船岡山から五山の送り火


船岡山から五山の送り火


左大文字は近いので迫力があります!

船岡山で送り火

妙法。(雪の日の写真ですみません)

船岡山から五山の送り火

1つの地点から5つの字形をいっぺんに観覧するポイントはありますが、そのポイントはとっても狭いです。
チャレンジしてみてください!(昼間は見えましたが、当日は人が多くて無理かも)



また、建勲神社の拝殿前からはまっすぐ先に右の大文字が見えます。

建勲神社で五山送り火


大文字はほぼ正面。

建勲神社で五山送り火

以前は建勲神社も木がボーボーであまり眺望はよくありませんでしたが、現在はきれいに切りそろえられて妙法も見えるようになっています。

建勲神社で五山送り火


妙法がどちらもよく見えます。ちょっと斜めですが。

建勲神社で五山送り火


無理すれば船形も見えます・・・。

建勲神社で五山送り火

アクセス:JR京都駅から市バス206、京阪三条駅から市バス12、河原町三条から市バス205で「船岡山」下車。

船岡山の眺望復活事業のニュース


船岡山からは、京都タワーと伏見桃山城が重なりそうに近く見えます。

船岡山から京都タワーと伏見桃山城



このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

清水寺

清水寺では毎年8月9日〜16日のあいだは「千日詣り」の期間となっています。
清水寺


1日だけお参りするだけで1000日参ったのと同じ功徳があるので、多くの参詣者が訪れます。
8月14日〜16日には夜間拝観もあり、16日夜に行けば、距離は遠いですが、「左大文字」「舟形」「鳥居形」の送り火を鑑賞することができます。

清水寺の照明は夜間拝観とはいえ暗めで、送り火もよく見え、趣のある静かな競演を楽しめることでしょう。


昼間に清水寺境内から見た左大文字。

清水寺境内から見た左大文字

清水寺境内から見た左大文字


清水寺境内から見た左大文字


清水寺境内から見た船形。

清水寺境内から見た船形


清水寺境内から見た鳥居形(冬の写真でスミマセン)

清水寺境内から見た鳥居形

所在地京都市東山区清水1丁目
時間6:00~18:00 夜の特別拝観 8月14日〜16日 19:00-21:30(受付終了)
料金通常大人400円 夜の特別拝観時も400円
アクセス市バス「清水道」「五条坂」から坂を登って10分ほど。
駐車場東大路通り周辺に有料駐車場多数。高いけど

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

このページの上部へ

当サイトは、プロモーション広告を利用して運営しています。

京都を自由に歩きたいならフリープランが賢い選択。

みんなが集まる人気スポット

大勢の人とともに五山送り火を見る。浴衣で出かければ風情も倍増です。

  1. 出町三角州
  2. 船岡山
  3. 賀茂川堤防
  4. 高野川堤防
  5. 松ヶ崎
  6. 吉田山・神楽岡
  7. 京都御苑(御所)
  8. 嵐山渡月橋
  9. 広沢池
  10. 西大路通り
  11. 京都駅ビル空中経路
  12. ホテルに宿泊して鑑賞
  13. レストランで鑑賞
お得なレストランのクーポンはこちらから♪送り火当日は予約必須です。

五山の送り火観賞レポート

わたしが実際に五山送り火を見たレポートです。

  1. 右の大文字の送り火を見ました
  2. 妙法の法の送り火を見ました
  3. 妙法の妙の送り火を見ました
  4. 船形の送り火を見ました
  5. 左大文字の送り火を見ました
  6. 鳥居形の送り火を見ました

最近のピクチャ

  • 知恩寺から大文字