京都五山の送り火ヘッダ画像

妙法送り火を見る 一覧

2012年8月16日、妙法の法の送り火を見ました。
大黒天山(松ヶ崎東山)の斜面に位置する法の字は高さが低いので、法の字を完全なかたちで見られる場所は限られます。駐車場とか田んぼ越しに見えるところを探すのが良さそうです。
今回はホテルアピカルインの西側から見ることができました。


川端通と北山通の交差点西に架かる橋が高野橋。
高野橋の西側にはホテルアピカルイン京都があり、その北西に妙法の法の字の山があります。
残念なことにアピカルイン京都は2019年3月に閉館しました。跡地はマンションに変わりました。)

五山送り火 妙法の法の字


ホテルアピカルインには提灯が吊り下げられて、お祭りムード。

五山送り火 妙法の法の字

敷地には屋台が出ていて、香ばしい匂いが漂います。

五山送り火 妙法の法の字


ホテルアピカルイン京都のポスター。からあげ・焼き鳥・枝豆・フランクフルトソーセージに生ビール。

五山送り火 妙法の法の字

明るい時間に北山通や高野橋のあたりをぶらぶらとロケハンをしながら歩きます。
建物の隙間から大文字がちょろっと見えます。

五山送り火 妙法の法の字

消防車が待機しています。

五山送り火 妙法の法の字


路地の先に法の字。

五山送り火 妙法の法の字


田んぼがあるところは見やすいです。

五山送り火 妙法の法の字


田んぼ越しの法の字。
こちらは北山通の一本南の細い道から。

五山送り火 妙法の法の字


道を外れると地元のひとばかりになります。
田んぼからカエルの声も響きます。
さて、妙法の送り火の点火。
拡声器の合図の声もよく聞こえます。火の燃える音もバチバチとリアルに聞こえます。
すぐ近くですので。

五山送り火 妙法の法の字


住んでいるかたに誘っていただいて建物の二階から見ました。
お盆で両親が来ていて、送り火を見てから福井のほうに車で帰るのだが、どのくらい待てば渋滞はなくなるかねえ?というようなお話をききながら。

五山送り火 妙法の法の字

田んぼ越しの法の字の送り火。

五山送り火 妙法の法の字


家路につく人々。

五山送り火 妙法の法の字

ひとの渋滞の心配をしている場合ではなく、自分がたいへんな渋滞にはまりました。
北山通、動きません。

妙の送り火のあとの渋滞

最後までお読みいただきありがとうございました。



このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

二条大橋

鴨川にかかる橋、二条大橋。
微妙な感じで、大文字と妙法の妙の送り火が見えます。
大文字は建物の上に。
二条大橋から見る大文字送り火の写真
妙の字は上部だけ。
二条大橋から見る大文字送り火の写真
わざわざここから見るのは得策ではなさそうです。
所在地京都府京都市中京区鉾田町
アクセス地下鉄「京都市役所前」下車

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

北白川ゴルフクラブ妙法の送り火がきれいに見える良いスポットですが、現在は営業を終了して閉鎖されています。

敷地には入れませんが、打席から一番遠い境界線のところに瓜生山、茶山から京都造形芸術大学へ抜ける山道が通っていますので、いまでもこの景色は見ることができます。


夜の山道に少し慣れた人なら、ここで送り火を見るのも可能でしょう。
なかなかの角度で妙法の字形が並んでいます。

北白川ゴルフクラブ【営業終了】
京都府京都市左京区北白川瓜生山町3


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

2016年8月16日火曜日。五山の送り火の日。
妙法の妙の送り火を見るために松ヶ崎の宝ケ池公園球技場へ。
地下鉄「松ヶ崎駅」で下車。7時前は見物に来た方々がぱらぱらと歩いている程度。

松ヶ崎駅

時刻表も送り火仕様。

送り火の地下鉄増発


球技場についたのは7時。雨は降っておらず、地面も乾いていました。
コンクリートに腰かけて、わくわくして待ちます。スタンドのライトは煌々とフィールドを照らします。
山からはツクツクボウシの合唱が聞こえ、夏の夕暮れといったかんじ。

myou12.jpg

天気予報はずっと曇りだったのですが、台風が来ていて予報は大きく外れました。
雷鳴がとどろき、大粒の雨が降り出します。大雨洪水警報が発令。

「きっと一昨年のように、送り火スタートとともに、雨はぴたりとやみ、ツイッターに『さすが千年の魔界都市京都!』などと書くひとがいるのだろう。」と楽観視していましたが、雨足は激しくなるばかり。
直前になっても見物人はそれほど増えません。


土砂降りの中、8時前にスタジアムの照明は落とされ闇に。
8時10分より少し遅れて妙の送り火点火。

妙法の送り火の写真


すぐに完璧な字形に。雨でも火勢はじゅうぶん。

妙法の送り火の写真

しかし雨は強くなるばかり。
服はずぶ濡れ。
いつもなら山の上のひとの声や薪のはぜる音がよく聞こえるはずですが、今日は傘を叩く雨音にかき消されます。
右側の一直線の光は狐坂を走るクルマのライト。

妙法の送り火の写真

西には船形がゆらりと浮かんでいます。

送り火


帰りの北山通は渋滞。送り火を見に来たのではなく、ただ家路を急ぐクルマはつらいでしょう。

送り火の渋滞

帰りの電車にはずぶ濡れの人がたくさん乗っていました。エアコンはキンキンの冷え冷え。
風邪ひかないようお大事に。


豪雨のため、今年の大文字は雨に霞みがちだったそうです。
遠くから見る場所ではまったく見えないところもあったとか。(どうやら出町柳でもほとんど見えなかったそうです)
人出もだいぶん少なく、3万人という京都府警の発表。
実際行って土砂降りを浴びて、行かないほうが正解だったかもなあと感じました。


以下はニュースより

市内は激しい雨に。賀茂川にかかる出雲路橋では、「船形」は望めたものの「大」の文字は見ることがかなわず、集まった人から残念がる声が上がっていた。(読売新聞)

京都の東山に「大」の文字が浮かび上がるはずでしたが・・・、叩きつけるような雨が降った京都市内からは、文字はほとんど見ることができませんでした。あいにくの雨の中、市内のホテルの屋上からは西賀茂の「船形」、大北山の「左大文字」は確認することができました。(毎日放送)

京都市内には16日の夕方から大雨警報が出され、毎年午後8時に鴨川の奥に浮かび上がるはずの「大」の文字が、叩きつけるような雨に阻まれて見えませんでした。「全然見えなかった(男性観光客)」(関西テレビ)


出町橋西詰では多くの人が「大文字」を眺めようと集まったが、雲の切れ間に数秒ほど炎が見えた程度で、落胆ムードが広がった。(京都新聞)


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

妙法の送り火の地図
地下鉄「松ヶ崎」駅周辺や宝が池公園スポーツ広場、宝ヶ池教習所の周辺、ノートルダム女子大では近くに「妙」が見えます。
大文字が同時に見えたり、船形が少し見えたり、複数見えるスポットもあります。
妙の送り火
宝ヶ池教習所から見た「妙」

宝ヶ池教習所


スポーツ広場から見た「妙」。
宝が池公園球技場
》 》 宝が池公園球技場から妙の送り火を見たレポート

もう少し近づいてみました。狐坂です。
ちょっと怖い話も多い道...。
松ヶ崎駅周辺


狐坂を登れば眺望が広がり、大文字左大文字も見えます

一番良い場所にある宝ヶ池球技場のスタンドも以前は開放されていましたが、最近は閉まっているようです。
煙草のポイ捨てとゴミがひどかったようで...。

松ヶ崎で送り火

松ヶ崎で送り火

ローソンのあたりからは船形も。
船形の送り火

駅の東方の北山通の辺りからは「法」を間近にながめることができます。
法の送り火

2012年の法の送り火。山上の方のやりとりや火がバチバチと燃える音までよく聞こえます。
五山送り火

マツヤデンキの駐車場裏から。北山通りの一本北の通りです。
法の送り火

その近くの路上から。
法の送り火

北山通りのちょっと南側から見る法の送り火
やっぱり駐車場や田んぼ越しに見るスポットを探せばよく見えます。
法の送り火

タイヤ館から。
法の送り火

こちらは松ヶ崎大黒天の鳥居から見る法の送り火
法の送り火

少し距離はありますが、北山通りをのんびりと歩きながら妙法の送り火両方を観る事ができます。
京都工芸繊維大のグラウンドも見やすいです。

法の火床からの眺め。マツヤデンキの駐車場もよく見えますね。
法の景色

帰りはたいへんな渋滞ですから、クルマで来ないほうがいいでしょう。
妙の送り火
》 》 ホテルアピカルイン京都を予約すれば快適です。

アクセス:京都市営地下鉄「松ヶ崎」駅下車、JR京都駅から市バス4で「松ヶ崎駅前」下車。


回転寿司の魚坐(ととざ)さんの駐車場からは大文字が見えます。
大文字送り火
屋台も出て賑わいます。海鮮の網焼きなんかがあっていいニオイに誘われてたくさんの人が。
(でも、妙法が見えない...)


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

北大路通の東の突き当たり、白川通り交差点から遥か向こうに左大文字が見えます。 その距離は5.5km!
北大路通

ここから北大路通を西に進んでいきましょう。

白川疏水通では疏水の向こうに大文字がよく見えます。叡電の線路からは法も見えます。
北大路通
》 》 白川疏水通で大文字送り火を見る

北大路通の高野橋からは「法」の字が見えます。西詰からは大文字も。
北大路の高野橋
》 》 高野川で送り火を見る

北大路通には2つの道の向こうにそれぞれ妙・法が見える絶妙交差点もあります。
そして、まっすぐ西には左大文字が見えます。(JOMOはエネオスに変わりました)
北大路松ヶ崎



北大路通は左大文字に向かって伸びています。
多くの場所から左大文字の送り火を見ることができます。
絶妙交差点から賀茂川の北大路橋のあいだはずっと見えています。
北大路からの左大文字

大徳寺の門前から見る左大文字。
北大路通 大徳寺の門前から見る左大文字

その近く、建勲神社前。
北大路通

これより西に行くと左大文字は建物に隠れてしまいます。
そのあと見えるのは左大文字直下のカトリック衣笠教会あたり。 》 》 西大路通と金閣寺前付近で左大文字送り火
このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

東大路通りには法の送り火が見えるスポットがあります。
東大路鞍馬口 法の送り火

鞍馬口の歩道橋の上から「法」を見るのが見やすいです。
最近塗り直されたのか、塗装がピカピカです。
東大路鞍馬口 法の送り火

法の火床から見た東大路通り。
高野川についてはこちら
法の送り火

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

このページの上部へ

当サイトは、プロモーション広告を利用して運営しています。

京都を自由に歩きたいならフリープランが賢い選択。

みんなが集まる人気スポット

大勢の人とともに五山送り火を見る。浴衣で出かければ風情も倍増です。

  1. 出町三角州
  2. 船岡山
  3. 賀茂川堤防
  4. 高野川堤防
  5. 松ヶ崎
  6. 吉田山・神楽岡
  7. 京都御苑(御所)
  8. 嵐山渡月橋
  9. 広沢池
  10. 西大路通り
  11. 京都駅ビル空中経路
  12. ホテルに宿泊して鑑賞
  13. レストランで鑑賞
お得なレストランのクーポンはこちらから♪送り火当日は予約必須です。

五山の送り火観賞レポート

わたしが実際に五山送り火を見たレポートです。

  1. 右の大文字の送り火を見ました
  2. 妙法の法の送り火を見ました
  3. 妙法の妙の送り火を見ました
  4. 船形の送り火を見ました
  5. 左大文字の送り火を見ました
  6. 鳥居形の送り火を見ました

最近のピクチャ

  • 知恩寺から大文字