2018年の五山送り火は清涼寺の近くで鳥居形を見ました。
京都市は雨の予報でしたが、日が暮れるまでにまとまった雨が降ってしまい、7時以降はもう降りませんでした。ありがたいことです。おかげで絶妙な空の色を見ることができました。

清涼寺の近くで五山送り火


丸太町通りから渡月橋までは車両通行止めで歩行者天国になっています。
警察は「自転車も降りて押してください」と指導していました。

五山送り火 通行止め

8時前には渡月橋のまわりの様子を少し見ました。
嵐電嵐山駅から渡月橋にかけて、まあまあの人出。混み混みではありません。

嵐電嵐山駅 五山送り火の日

大文字の点火の8時なのに、反対方向に帰って行くひともたくさんです。
きっと地元の方でしょう。聞こえてくる夫婦らしい人の会話。
「送り火見て帰る?」「ええやんテレビで見たら。」

嵐電嵐山駅 五山送り火の日


でも渡月橋の上はかなり混雑していました。
橋の上はすでにライトが落とされて、かなりの暗さ。
手すりには人がいっぱいでもう隙間はなさそうでした。
暗いので、写真はわかりにくいですが。

渡月橋で五山送り火


まだ明るい時間に鳥居形の曼荼羅山の近くを少し歩きました。

すでに鳥居形には7つほどの火が燃えており、空は夕焼け。
オレンジから紫に変わっていく空がきれいでした。

鳥居形送り火


鳥居形送り火

鳥居がよく見える通り沿いにも待っている人はほとんどいません。
街灯の下で文庫本を読みながら待つ人の不安な会話が聞こえてきました。
「誰もいないね...。」

鳥居形送り火


さて、田んぼの近くの道沿いに立ち8時半前。予定通り鳥居形に火が着きます。

鳥居形送り火

三日月と送り火。田んぼではずっと蛙の声。近所の人たちの楽しげな会話。風は秋風。合掌。

鳥居形送り火と三日月


明るく長く燃え続ける鳥居形の送り火。近所の人々はどんどん帰っていきます。
ついに火は消えはじめます。

鳥居形送り火

パッとは消えず、余韻を持ってだんだん消えていきました。

鳥居形送り火

最後までお読みいただきありがとうございました。


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪