京都五山の送り火ヘッダ画像

「送り火」と一致するもの

善峯寺では夜間拝観は行っておられませんので、西山からはこう見えるという参考程度にお読みください。


春に善峯寺さんにお参りした際にどの山が見えるのか、眺めてみました。
このお寺は山のうえのほうに境内が広がっていて、素晴らしい眺望を誇ります。

善峯寺から五山送り火

大文字。かなり斜めです。

善峯寺から五山送り火


船形。先っぽだけが見えています。船には見えないようです。

善峯寺から五山送り火


妙法。正面に近くとても見やすいです。

善峯寺から五山送り火



このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

聖護院

聖護院さんは丸太町通りのひとつ北の細い通りに面して建っています。
修験道のお寺で、聖護院八つ橋や聖護院大根、聖護院かぶらのなまえの由来となっていることでも知られています。
聖護院の写真


山門の前から大文字がよく見えます。
聖護院の写真

所在地京都府京都市左京区聖護院中町15番地
アクセス最寄りは市営地下鉄「丸太町駅」、市バス「熊野神社前」

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

相国寺

京都御苑から大文字の送り火がよく見えるのならば、その北側の相国寺さんからも送り火はよく見えるであろう。
と、思って境内を歩いてみました。
相国寺の写真


鐘楼のあたりから見る大文字。
相国寺の写真


北側の通りから見る大文字。
相国寺の写真


しかし、見えるところはあるのですが、あまりすっきりとした眺望のある景色は見つからず。
広い境内を持つ相国寺さんですが、巨大な建物がたくさん建っていますし、けっこう塔頭寺院も多いので、山はあまり見えないようでした。

所在地京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701
アクセス地下鉄烏丸線「今出川駅」下車

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

このページの上部へ

当サイトは、プロモーション広告を利用して運営しています。

京都を自由に歩きたいならフリープランが賢い選択。

みんなが集まる人気スポット

大勢の人とともに五山送り火を見る。浴衣で出かければ風情も倍増です。

  1. 出町三角州
  2. 船岡山
  3. 賀茂川堤防
  4. 高野川堤防
  5. 松ヶ崎
  6. 吉田山・神楽岡
  7. 京都御苑(御所)
  8. 嵐山渡月橋
  9. 広沢池
  10. 西大路通り
  11. 京都駅ビル空中経路
  12. ホテルに宿泊して鑑賞
  13. レストランで鑑賞
お得なレストランのクーポンはこちらから♪送り火当日は予約必須です。

五山の送り火観賞レポート

わたしが実際に五山送り火を見たレポートです。

  1. 右の大文字の送り火を見ました
  2. 妙法の法の送り火を見ました
  3. 妙法の妙の送り火を見ました
  4. 船形の送り火を見ました
  5. 左大文字の送り火を見ました
  6. 鳥居形の送り火を見ました

最近のピクチャ

  • 知恩寺から大文字