京都五山の送り火ヘッダ画像

「京都」と一致するもの

阪急「西院駅」近くに建つリノホテル京都では、五山送り火を鑑賞する宿泊プランを用意しています。
送り火を鑑賞するのはリノホテル京都の建物ではなく、お隣の冨士ビルディング屋上になります。>>リノホテル京都の予約状況をいますぐ見てみる

リノホテル京都

送り火は、妙法の文字が少し欠けるものの、全ての送り火が見えます。
特に左大文字・船形・鳥居形はきれいに見えるそうです。


チェックインのときに大文字鑑賞チケットを受け取り、時間になったらとなりの屋上に上がるという気楽なプラン。お値段も手頃です。
夕食はついていないので、各自が自由にとることになります。
鑑賞のときには、缶ビールかソフトドリンクがもらえるというこれも堅苦しくないかんじです。

翌朝のごはんはついています。
ホテル2階レストラン「ルヴァン」で40種類の和洋ビュッフェになります。


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

京都御苑の南東角近くに建つデザイナーズホテル「THE SCREEN」では大文字送り火を鑑賞する宿泊プランが用意されています。
送り火を見る場所は、最上階のオープンテラス「そら床」です。

THE SCREEN

夕食は、五山の送り火限定フレンチディナーコースに加えてフリードリンク。
送り火を見ているあいだにはシャンパンも提供されます。
夕食の時間は送り火前17:30または送り火後の20:30を選びます。

お部屋はスイートルームが用意されています。
>>ザ スクリーンの予約状況をいますぐ見てみる

THE SCREEN(ザ・スクリーン)
京都府 京都市中京区寺町丸太町下ル下御霊前町640-1
御所の南東の角から丸太町通りを渡ればすぐです。


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

将軍塚青龍殿ではなく、無料の将軍塚市営展望台(東山山頂公園展望台)のほうです。
京都の若者たちが夜中に夜景を見に来るところです。

将軍塚市営展望台で五山送り火

8月16日の五山送り火ではなにが見えるかというと、鳥居形と左大文字です。

将軍塚市営展望台で五山送り火


左大文字は見えるには見えるのですが、近くの木が伸びてかなり見にくくなっていました。

将軍塚市営展望台で五山送り火

五山送り火当日は、東山ドライブウェイが規制されて通行止めになりますから、歩いて登ってくる価値のある場所とは言えなそうですね。


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

このページの上部へ

当サイトは、プロモーション広告を利用して運営しています。

京都を自由に歩きたいならフリープランが賢い選択。

みんなが集まる人気スポット

大勢の人とともに五山送り火を見る。浴衣で出かければ風情も倍増です。

  1. 出町三角州
  2. 船岡山
  3. 賀茂川堤防
  4. 高野川堤防
  5. 松ヶ崎
  6. 吉田山・神楽岡
  7. 京都御苑(御所)
  8. 嵐山渡月橋
  9. 広沢池
  10. 西大路通り
  11. 京都駅ビル空中経路
  12. ホテルに宿泊して鑑賞
  13. レストランで鑑賞
お得なレストランのクーポンはこちらから♪送り火当日は予約必須です。

五山の送り火観賞レポート

わたしが実際に五山送り火を見たレポートです。

  1. 右の大文字の送り火を見ました
  2. 妙法の法の送り火を見ました
  3. 妙法の妙の送り火を見ました
  4. 船形の送り火を見ました
  5. 左大文字の送り火を見ました
  6. 鳥居形の送り火を見ました

最近のピクチャ

  • 比叡山から送り火 左大文字
  • 京都府庁 俯瞰写真
  • バンビオ2番館から五山送り火
  • 知恩寺から大文字