京都五山の送り火ヘッダ画像

「五山送り火」と一致するもの

左大文字 消し炭登山

五山の送り火の翌日、2011年8月17日に左右の大文字の消し炭を拾いに山に上がりました。

まずは左大文字
金閣寺のすこし北にあるカルメル会修道院の敷地を通って登山口へ。
保存会のみなさんが汗だくで後片付けの作業中でした。
左大文字

ここはいつも風が吹き渡って心地よいです。
左大文字


大文字 消し炭登山

次に銀閣寺門前を通って大文字登山口へ。
左大文字に比べると標高が高いので、山登りです。
(普段から運動している方には軽いかもしれませんが)
大勢の方とすれ違います。ほぼ全員が「こんにちは!」と元気よくあいさつしてくれます。(へろへろになっている人以外)
大文字登山

大文字登山
右の大文字の消し炭は厄除として大人気なので、翌日のお昼過ぎではもはや細かいカケラしか残っていません。
軒下に半紙でくるんでつり下げるような大きなものはもうありません。
大きいのは夜のうちになくなるそうです。

小学生も大勢来ていました。
大文字登山
「さあ、みんなで消し炭を拾いましょう〜!」なんて言って、どんどん拾っていってます。


わたしも彼らに混じって細かい消し炭のカケラを拾ってきました。

帰り道には大文字保存会の理事長さんとすれ違いました。忙しそうでした。

2011年もお裾分けしますので、
「京都は遠いなあ」という方、
「遠くはないが、山登りはしんどいなあ」という方はご利用ください。

健康な方は是非大文字に自分で登りましょう!とても気持ちがいいですので。
このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

2011年8月16日。
今年は舟形の送り火をゴルフ場から見ることにしました。
通り道、送り火点火前の7時頃の山の様子を撮りました。

神楽岡から見た大文字。
薪はすでに積み上げられ、白いカバーがかかっているようです。

マツヤデンキ駐車場から見た法の字。

教習所から見た妙の字。
見物人の姿はちらほらといったところ。
近所の人たちはきっとギリギリにうちを出てくるのだと思います。

予定通り舟形の送り火を堪能しました!

このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

船岡山公園は年々まわりの樹々が伸びていて眺望が減っています。
以前は鳥居以外の四山がよく見えましたが、2021年6月の時点では木がボーボーで左右の大文字以外はがんばらないとなかなか見えませんでした。現時点では建勲神社の拝殿前から東の方向を見るか、山頂付近から西側の左大文字ひとつだけを見るのが見やすかったです。
2023年までにすっきりとした眺望を復活させるための改良が行われるそうです。


船岡山から五山の送り火


船岡山は北大路通の南側にある112メートルの小高い丘。

船岡山



平安京の中心線の基準となった丘です。あの清少納言もここらへんを牛車でうろうろしていました。
雲林院とか寄ったりして。

船岡山



船岡山からの五山の位置関係。一番近いのは左大文字です。

船岡山から五山の送り火
(写真はgoogleより)


左大文字と船形。(西〜北方面)真ん中手前の小山が船岡山です。

船岡山から送り火

妙法・比叡山と右の大文字。(東方面)

船岡山から送り火


左大文字の火床から見る船岡山。
遠くに吉田山と右の大文字も見えます。

船岡山公園


右の大文字左の大文字妙法舟形と、鳥居形以外5種類の字形がよく見えるので、当日は人でごった返します。

右の大文字。

船岡山から五山の送り火


船形。(雪の日の写真ですみません)

船岡山から五山の送り火


船岡山で送り火

左大文字。

船岡山から五山の送り火


船岡山から五山の送り火


左大文字は近いので迫力があります!

船岡山で送り火

妙法。(雪の日の写真ですみません)

船岡山から五山の送り火

1つの地点から5つの字形をいっぺんに観覧するポイントはありますが、そのポイントはとっても狭いです。
チャレンジしてみてください!(昼間は見えましたが、当日は人が多くて無理かも)



また、建勲神社の拝殿前からはまっすぐ先に右の大文字が見えます。

建勲神社で五山送り火


大文字はほぼ正面。

建勲神社で五山送り火

以前は建勲神社も木がボーボーであまり眺望はよくありませんでしたが、現在はきれいに切りそろえられて妙法も見えるようになっています。

建勲神社で五山送り火


妙法がどちらもよく見えます。ちょっと斜めですが。

建勲神社で五山送り火


無理すれば船形も見えます・・・。

建勲神社で五山送り火

アクセス:JR京都駅から市バス206、京阪三条駅から市バス12、河原町三条から市バス205で「船岡山」下車。

船岡山の眺望復活事業のニュース


船岡山からは、京都タワーと伏見桃山城が重なりそうに近く見えます。

船岡山から京都タワーと伏見桃山城



このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

このページの上部へ

当サイトは、プロモーション広告を利用して運営しています。

京都を自由に歩きたいならフリープランが賢い選択。

みんなが集まる人気スポット

大勢の人とともに五山送り火を見る。浴衣で出かければ風情も倍増です。

  1. 出町三角州
  2. 船岡山
  3. 賀茂川堤防
  4. 高野川堤防
  5. 松ヶ崎
  6. 吉田山・神楽岡
  7. 京都御苑(御所)
  8. 嵐山渡月橋
  9. 広沢池
  10. 西大路通り
  11. 京都駅ビル空中経路
  12. ホテルに宿泊して鑑賞
  13. レストランで鑑賞
お得なレストランのクーポンはこちらから♪送り火当日は予約必須です。

五山の送り火観賞レポート

わたしが実際に五山送り火を見たレポートです。

  1. 右の大文字の送り火を見ました
  2. 妙法の法の送り火を見ました
  3. 妙法の妙の送り火を見ました
  4. 船形の送り火を見ました
  5. 左大文字の送り火を見ました
  6. 鳥居形の送り火を見ました

最近のピクチャ

  • 知恩寺から大文字