京都五山の送り火ヘッダ画像

「京都」と一致するもの

大文字
(写真:産經新聞より)
16日夜、京都の夏の風物詩「五山の送り火」が行われ、鮮やかな炎の文字が古都の夜空を焦がしました。

五山の送り火は、お盆に迎えた先祖の霊を再び冥土に送るための行事とされ、午後8時、如意ケ嶽(左京区)の「大」に続き、「妙・法」「船形」「左大文字」「鳥居形」が次々と点火され、古都の夜空に美しく浮かび上がりました。

16日の京都は残暑の厳しい日(市内の最高気温は35.5度)となりましたが、約10万人の見物客が詰めかけ、去り行く夏を惜しんでいました。


ナラ枯れの被害が目立つ大文字では、枯れ木に火の粉が燃え移らないよう配慮して、薪を例年の300束から250束に減らしたということです。

そういわれれば、見ていて少し線が細い印象があったような気がします。燃えている時間も短めでした。


夏なのに山が茶色くなり、紅葉のように見えるのは「ナラ枯れ」。
見た目にも広がっているのがわかります。


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

五山送り火がある8月16日は、午後8、9時台に京阪本線で京都方面から樟葉行き急行を6本増発します。


びわ湖、宇治川の花火大会の開催に合わせても臨時列車を運行します。


びわ湖大花火大会では8月6日に京津線と石山坂本線で普通電車を計75本を増発。
京津線は午後4~7時台に浜大津行きを11本、京都方面行きを24本それぞれ増やす。
石山坂本線では同4~11時台に計40本増やす。


8月10日の宇治川花火大会でも午後5~11時台に宇治線の中書島-宇治間で普通を上下計120本増発し、京阪本線でも京都方面行き急行4本、大阪方面行きの急行5本と普通1本を増やす。


京阪は京のイベントに合わせこまめに臨時列車を運行してくれるのでありがたいです。


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

京都大学周辺は吉田山に遮られるように思えますが、大文字は高い位置にあるので、見えるスポットがけっこう多いです。


今出川通りの百万遍、東大路を1本南下した東一条通り、2本南の近衛通り、京都大学のキャンパスなどから見えます。


写真は東一条通りの京都大学正門付近から撮ったもの。
吉田神社の赤い鳥居の真上に大の字があって良い景色ですね。
ただし、ごらんのようにここからでは下半分は隠れています。
吉田山の木々が伸びていくので、年々隠れる傾向にあります。

吉田神社

大文字に近づくほど吉田山に隠れていきます。


もちろん京都大学の関係者や学生なら大学の建物の屋上に上がって送り火を見ることができます。
きくところによると、五山6つの送り火が全部見える建物があるとか!
わたしも昔、京都大学にときどき行っていましたが、そのころには送り火にまったく興味がなかったので調べもしませんでした...。


京都大学の中で、ほかに大文字の送り火がよく見える場所は農学部のグラウンドです。
京大病院のまわりもいいですね。


京都大学の桂キャンパスからも送り火が見えるそうです。
遠くに右の大文字と妙法。


このページをシェアする

極上ディナー+最上階から素晴らしい送り火鑑賞!そのまま渋滞知らずで優雅に宿泊。
チェック 》 》 五山の送り火が見えるホテル 宿泊予約♪

このページの上部へ

当サイトは、プロモーション広告を利用して運営しています。

京都を自由に歩きたいならフリープランが賢い選択。

みんなが集まる人気スポット

大勢の人とともに五山送り火を見る。浴衣で出かければ風情も倍増です。

  1. 出町三角州
  2. 船岡山
  3. 賀茂川堤防
  4. 高野川堤防
  5. 松ヶ崎
  6. 吉田山・神楽岡
  7. 京都御苑(御所)
  8. 嵐山渡月橋
  9. 広沢池
  10. 西大路通り
  11. 京都駅ビル空中経路
  12. ホテルに宿泊して鑑賞
  13. レストランで鑑賞
お得なレストランのクーポンはこちらから♪送り火当日は予約必須です。

五山の送り火観賞レポート

わたしが実際に五山送り火を見たレポートです。

  1. 右の大文字の送り火を見ました
  2. 妙法の法の送り火を見ました
  3. 妙法の妙の送り火を見ました
  4. 船形の送り火を見ました
  5. 左大文字の送り火を見ました
  6. 鳥居形の送り火を見ました

最近のピクチャ

  • 比叡山から送り火 左大文字
  • 京都府庁 俯瞰写真
  • バンビオ2番館から五山送り火
  • 知恩寺から大文字